震生湖・岸 x0匹
晴れ 、平水位、濁りやや濃、バサー少。 15時過ぎから16 時半過ぎまでの釣行。 今年の震生湖は終わったっぽい。。。 ------------------------------------------------------------------------- 下の駐車場は坂の手前で警備員が通せんぼしていたので上の駐車場から。 写真では判り難いですが、水がなぜかちょっと白濁しているような。 そう言えば太鼓橋の架け替え工事が始まったようです。 なんと太鼓橋を撤去しただけでなく埋め立てて本湖と小池が分断されている!! 白濁していたのはこの埋め立ての影響のようです。 コスプレしているような警備員。 そんな本日の釣行。 工事の影響でキャストを繰り返すとスプールに巻かれたラインがちょっと茶色くなり水が全然ダメダメで。 局所的に小バスが浮いていましたが何をしてもスルー。 結局ノーバイト玉砕。 帰りの森の中の坂道が辛い。。。 そんな訳であの水では今年は厳しそうで僕のシーズンは終わりでしょう。 いずれ埋め立てた土はまた撤去するのだと思いますが、そうなるとさらに濁りが入りそう。 なぜ埋め立てたのか良く判りませんが、橋の付け根そばでナラ枯れした木をチェーンソーで切り倒すところに遭遇したので動画撮影しました。 埋立地は、倒した木を小さく切り刻むための作業場のような感じになっていました。 とは言えなにも埋め立てなくても。。。