投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

鶴見川・岸 x0匹

イメージ
  晴れ後曇り、下げ、濁り並、バサー少。  14時半過ぎから17時過ぎまでの釣行。 7カ月ぶりの鶴見川です。 下げ止まり近いので水位が低い鶴見川。 新羽橋の右岸両側に階段ができていました。 昔、雨上がりで濡れたこのコンクリート護岸を下る途中で足を滑らせ四十肩の方の手をついてしまい悶絶したことを思い出しました。 水管橋の耐震工事。 橋脚が太くなっていますね。 桑の実が熟していました。 インバウンドの需要があると思いませんでしたが木に登り採ってる人もいてびっくりです。 そんな本日の釣行。 スタート時からとにかく風が強い! 上流から川に沿って強風が吹き続け釣りに集中するのが難しい状況。それもあってか釣り人も少な目。 風に乗って何かの花粉も飛んでいるようで、くしゃみ連発で目もゴロゴロ。 結局あるピンポイントで2バイトのみ。ギルかも。 風が止みそうにないので早めに撤収。しかし車に釣り具をしまった頃に風は止んでました(苦笑)。

震生湖・岸 x1匹

イメージ
#1 31cm ゲーリーヤマモト / レッグワーム  / ダウンショット =================================== 晴れ時々曇り 、平水位、濁りやや濃、バサー少。 14時半から16時過ぎまでの釣行。 震生バスはようやくシーズン第1号! 気温と湿度は高めですが、涼しい風が絶えず吹いていて良さげな震生湖。 先週の雨の影響か、そこそこの流れ出しができていて、やや濁りも入っています。 中井町側で支柱が早くも倒れていました。 ナチュラルなタイプの釣り座。 そんな本日の釣果。 今日は短時間釣行なので、いつも以上にポイント厳選で高速周回していきます。 とあるポイントで、ストラクチャーをゴリゴリ通過後にフォールするツネにゴッ、ゴッ、と喰い気のあるバイト! ナイスファイトな30アップ! 今日はこれが唯一の反応。 と言うか短時間で活性がどうだったかを把握する前に終わった感じでした。 そう言えば売店跡の公園に若者が集合していましね。大学生のサークルとか?

震生湖・岸 x0匹

イメージ
雨 、やや増水、濁りやや濃、バサー少。 15時過ぎから17時過ぎまでの釣行。 雨に勝てませんでした。 予報と違って震生湖に到着しても雨はやみません。 少し車の中で待機していましたがそれでもやみそうにないので出撃! やや増水傾向。 水鳥は雨を気にしないのか、今日もカワウが。。。 そんな本日の釣行。 レインウエアの下にフリースを着込んでちょうどよいくらいこの時期にしては寒め。 雨がやむのを期待しつつ1周しながら絞り込もうと試行錯誤しますが、全く反応無し。 降り続く雨で集中力が途切れ、少し早めの17時過ぎに撤収しました。 それにしてもカワウは完全に震生湖に住み着いてしまったんですかね。 狭い震生湖では結構影響ありそうです。

一碧湖・船 x1匹

イメージ
  #1 35cm ゲーリーヤマモト / レッグワーム  / ダウンショット ===================================== 曇り後晴れ、やや減水、クリアー、バサー多。 9時過ぎから16時前までの釣行。 ようやくシーズン初バス! 3日前に来たばかりですが、ゴールデンウィークの谷間の平日釣行。 でしたが先行艇5隻、後から2隻。休日でもこんなに混まないほど今日はバサーが多いです。 ただ、常連さんっぽいのは3隻ほど。なので、それほどポイントは被りませんでした。 新設の湖上テラスは人がそこそこいました。コレは結構良いアイデアだと思う。 昼は駐車場も車で結構埋まっていました。 グレちゃんは今日も熟睡中で。 そんな本日の釣果。 3日前と比べ午前は曇りで適度な風も吹いて良さげな雰囲気でしたが、反応無し。 最後のピンポイントでツネで重量感のあるバイトがありましたが、喰いが浅くあわせの途中ですっぽ抜け。 午後は晴れて風はさらに強めに吹いていましたが、最初のポイントでディープ側のスモラバとシャロー側のツネで1バイトずつ。 相変わらず喰いが浅いですが少し反応が上向いた感じで、更に粘っていると微妙なあたり。 あわせても重量感がなく。。。と思ったらボートに向かって泳いでいたようで、途中から急にロッドがしなって。。。 シーズン初バスゲット! これ以降はポイントを移動したせいもありますが、全く反応が無いまま終了しました。 久しぶりにバスを見た気がしましたが、過去記事をみると去年9月4日の震生湖以来でした。 さらに、一碧湖の釣果は何と2021年10月2日以来! 釣行回数が減ったせいもありますが、いつも以上に嬉しい釣果でした。