震生湖・岸 x0匹

 晴れ時々曇り 、平水位、濁り並、バサー並。

15時から16時半までの釣行。 

観測史上最も暑い夏に負けて2か月近く釣りはお休みしていました。



下の駐車場は満車なので上から降りていきます。
暑さのピークはようやく越えたようですが、今日からまた暑さが復活していて、日陰なら暑さも和らぎますが湿度が高いのでどこにいても蒸し暑い。



雨も少ない夏でしたが、先週の台風の雨で今日の震生湖はほぼ平水位。



今年の震生バナナの完成形。酷暑だったので例年以上に大きな葉を多く茂らせていましたが、一番奥の最も高い幹は周囲の木の成長に飲み込まれ葉っぱの先端が見えるだけ。



崩壊したここは、芝?を植えて崩落を防ごうとしています。効果は限定的かもしれませんが、無機質なコンクリート壁よりは景観的にも良いと思います。



福寿弁財天前でナラ枯れで倒れそうだった木は全て伐採され明るくなっていました。



伐採された木々はさらに小さく切られて一時?保管。


そう言えば、今月は関東大震災から100年、つまり震生湖誕生100年ですが、その記念式典で新しい太鼓橋のイメージパースが公開されていました(ググると画像がでてきます。)
木橋風のオーソドックスなデザイン・カラーですが、個人的には福寿弁財天にあわせて朱塗りが良いかなあ。



そんな本日の釣行。

1周しながら様子を見ていきますが足元にそこそこのバスが見えることもありますがこれは無理。

ブラインドでややディープのピンを探っているとそのディープ側のフォールでバイト!
少し送り込んでのあわせがすっぽ抜けましたが、そのままフォールさせるとボトムでモゾモゾとしたバイト! これも途中ですっぽ抜け。
この後もう1回ボトムで反応がありましたが掛けられず。

蒸し暑さで汗だくになり、帰りの上りの体力を温存するため早めに撤収しました。



ここもナラ枯れでそこそこ伐採されているので、日が傾いても森の中は結構明るめでした。

そんな訳で涼しくなったので釣行復活、といきたいところですが、今年の異常な暑さはまだ少し続くようです。

コメント